日本の魅力再発見! ~関口知宏 鉄道の旅の全てを語る~

http://www.nhk.or.jp/kofu/event.html
行ってきた(笑)。いやあ、抽選というコトでダメもとで応募してみたら
先日の火曜日になってようやく当選通知(笑)が届いたので
準備やらバタバタしてて予めココに告知とか出来なくて申し訳ない。
というコトで今日行ってきたわけなのだが・・・、
えーと、レポにするのもタイヘンなくらいな盛り沢山な内容だったので
書けなくて申し訳ない(爆)

いや、だってねえ(^^;、いくら2時間とわいえ最初に鉄旅のVTRも流したりしたので
それほど大したコト話せないんぢゃないかと思っていたのだが、
コレがとんでもないコトで、延々2時間近くせ。が1人で熱く語りっぱなし(爆)
もうココには書ききれないほど沢山のコトを話していたのだった。
おまけにプロジェクターをせ。自ら使って絵日記の説明なんかもしてくれたのだった。
ちなみに秋編の絵日記は、すでに編集作業が終わっている状況で
徳間に全て委ねているとのコトで、原本が手元にないそうだった。
そのため、今回は去年の12000㎞と春編の絵日記の紹介に留まった。

そんなワケで今朝も早くからこの講演会(爆)のために気合を入れていたのか
途中で不覚にも居眠りしてしまったので(^^;;内容を書こうと思っても全て書けんのよ(笑)←ダレ
詳しいレポとかは他のファンの方のものをご参照ください、というコトで
特にココで告知してなかったし、良いよねこんなんで(^^;←ダレに聞いてる

投稿者: すさずま 日時: 2005年12月04日 23:18 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (8)

ハム。:

ウ”ォゲーーーーーッ!!!>居眠り(爆)
ファンの人、たくさん来てた?
睡眠学習のように、思い出したら、また書いてね。。。

Posted by: ハム。 | 2005年12月05日 00:06

すさずま:

だって心地良かったんだも~~~ん☆(爆)>居眠り(^^;;
会場はおじいちゃんやおばあちゃんや家族連れが多かったです。
んまあボチボチと補完していきますんで、長い目でひとつ(笑)

とりあえず今晩はもう寝まつ。。。

Posted by: すさずま | 2005年12月05日 00:53

樫の木:

さすがすーさん!
せっきーがそばにいても居眠りできるなんて、、、、。
見習いたいです。
よっぽど心地好い空気だったんですね(笑)。

Posted by: 樫の木 | 2005年12月05日 10:37

すさずま:

いや、見習わなくてもいいですよぉ(^^;>い根室(笑)
んでもホントに心地よいくらい和やかな雰囲気でしたね。
せ。も、ほっといたらあのまま延々と喋り続けていたのではないかと(爆)

Posted by: すさずま | 2005年12月05日 11:52

yukimi:

すーさんいってきたんですね。いいんな~。そっか・・・心地よくて居眠りしてしまったのですか(^^;)さすがすーさん!!
またお話聞かせてください(ペコリ)

Posted by: yukimi | 2005年12月10日 00:20

すさずま:

あー!yukimiさん、どもです(^^;
いやまあのその(笑)、やっぱり2時間も話を聞いているだけだと
だんだん心地良くなりません?(←聞くなって)

あ、それから、来年のヨーロッパの旅は足掛け1年かけて行われるそうです。
もちろん、行きっぱなしというコトでわなくて、ドラマの仕事で日本に戻ることもあるとのことです。

Posted by: すさずま | 2005年12月10日 07:58

てて:

すーさん、行ってきたんですね(^O^)/
たっぷり2時間羨ましいじょ!!

Posted by: てて | 2005年12月10日 15:06

すさずま:

行ってきたぢょ(^^;
まさにせ。の一人芝居状態でしたね(笑)
またいつかこんなイベントをやってくれないかなあ。。。

Posted by: すさずま | 2005年12月12日 00:28

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)